脱ステロイド
ムドラとアレルギーと“境界線”の話
かな〜りお久しぶりの投稿になってしまいました😅 ここ最近、めちゃくちゃバタバタしてまして…(ちょっとだけ言い訳させてください!笑)ずっと使ってたiPhone SE2、ついに容量がパンパンに!データ整理してもバックアップが […]
夏のインナー環境を向上②
前回はショーツを 1.アクティブシーン 2.ワンマイルシーン 3.リラックスシーン 4.生理中 の4つのシーンに分けて使っているという話で「1.アクティブシーン」のショーツを紹介しましたが、今回は第2弾、「2.ワンマイル […]
夏のインナー環境を向上
暖かくなってきて、そろそろ衣替えの時期がやってきましたね。 夏は、汗をかくし、服の生地は薄くなるしでアトピー持ちにとってはいろいろと対策が必要な季節です。 今回は、ちょうど定番インナー(ショーツ)を買い足したので、「こう […]
バックガーゼタオルでタオル環境を向上
アトピー持ちの私にとって、日常生活に欠かせないタオルは特別こだわりがあるアイテムです。 今までいろんなタオルを試してきて、もう10年近く買い替えながら使っているものがあります。それは、大阪の泉州タオルの産地にある、タオル […]
花粉や汗の対策は洗浄綿で向上
そろそろ暖かくなってきて、花粉症の季節ですね🌸私も毎年2月の下旬頃から、目、鼻にアレルギー症状が出始めて、肌の調子も悪くなります。 春先は1年のなかで一番調子が悪いので、私にとっては「魔の季節」です&#x […]
第1回Happy Yoga@阪南の報告と次回告知♪
※これは、過去の療養日記です。現在は開催していません※ 2013年05月28日21:51 atopic女子のみなさまだけの限定公開です♪ 先週の日曜日、阪南中央病院でHappy Yogaが無事開催されました初日という事も […]
ハッピーヨガ新たな動き♪
※これは、過去の療養日記です。現在は開催していません※ 2013年03月29日00:12 atopic女子のみなさま、体調はいかがですか? ハッピーヨガに新たな動きがあったのでお知らせします(^o^) なんと先ほど、佐藤 […]